Mon petit Prince

フランス人の夫、0歳息子と暮らしています。4月から復職します。。

産休後に新規購入した家電 【T-fal Cook4me】レビューその1

産休に入った昨年6月、無事ボーナスを手にし「これで(時短)家電を手に入れなくては!」と気合が入っていた私。

 

その際、いろいろなワーママさんのブログやツイッターを参考にさせて頂いたので、私も後に続きます。ホットクック派が多くCook4meのレビューあんまないですしね。

(注:単なる私の使用感であってホットクックとの比較ではないです)

 

T-fal Cook4me express

 

大切なボーナスで購入したのはT-fal Cook4me。ティファール未来型クッキング」「加圧で15分以内の時短レシピがたくさん」に惹かれて購入。

T-falってフランス語読みだとテファール?、、、と思いつつ「ティファール未来型クッキング」のすてきな響きの前に自信がないw

結論としては10か月ほど使用して、買ってよかったと思います。もし仮にフランスに引っ越したとしても(もしあれば)フランスでまた購入したいです。米が炊けるし。

 

良いところ

時短レシピ

簡単な加圧時間15分以内のレシピが多くあります。味も普通においしい。ごはん類(たきこみごはん、お赤飯など)も調理前に30分浸水する必要はありますが、加圧時間は短いです。(お赤飯すぐ作れるので息子の1か月記念、2か月記念、と毎月お赤飯たくようになりました。)

 

予熱する時間を考慮してもだいたいのものは30分以内できる気がします。調理中はスイッチおしたら放置でいいし、出来上がったあとは自動で保温になります保温したまま放置すると葉物野菜や玉ねぎはとけることがあるので注意。慣れてくればレシピ調理を選択したうえで自分でアレンジもできます。(むしろレシピどうりの食材があるとは限らないので、材料は家にあるものを適当に放り込んでます。アレンジしすぎるとほぼマニュアル調理と変わらない。炒める→煮込むの操作がレシピ使った方が楽というだけ)

 

フランス家庭料理レシピ

さすがフランスメーカーです。フランス家庭料理のレシピもあります。

夫(フランス人)はマッシュドポテト、リゾット、牛肉の赤ワイン煮、鶏肉のバスク風煮込みが気に入っています。このあたり、欧州系の出身の方の口にも合うと思うので欧州系の胃袋をつかみに行きたい方には良いかも。(「イタリアのマンマの味」と言われると無理だけど。余談だけど胃袋掴みに行くときって鼻から攻めるのも効果ありですよね。夫に効果があったのはバターの焦がしたにおいとパンの焼けるにおい。)

今までマッシュドポテトなんてめんどくさくて作ってらんない、と思ってたのですがCook4meのおかげで大量に作れるようになりました。ポーランドのクルスキーやニョッキなんかも派生で作れるんじゃないかな。おいもの国から来た人ってこちらが想像するよりおいも大量に食べるよね。)

なお、蒸し野菜のレシピは日本人向けに程よい硬さです。フランスのあのくったくったの野菜ではないです。ので夫は不満。私は嬉しい。

 

マニュアル操作

単に圧力をかけて煮込むだけでも使えます。離乳食づくりに活躍します。いろいろな食材を10分加圧→ハンドブレンダーでなんでもとろとろにできます。肉も大丈夫。焼いたり保温したりも〇。

ちなみに我が家では離乳食のあまりは塩とか牛乳を足してポタージュと称して夕ご飯の一品に。最初だけ何か言われたとき用に高いトリュフ入りの塩を使ったけど、文句でなかったので今は普通の塩。むしろ子どもが何食べたか分かって良いと夫からも好評。

あとはシュークルートもよく作ります。煮込む系は全部Cook4meでいける。

 

微妙なところ

値段が高い

正直ボーナスが出ていな-ければ買ったか分からない良いお値段です。

でかい

米を10合炊けるサイズなだけあってでかい。結構じゃまです。購入を検討している人は店頭で1度確認すべし。

蒸気がでる

調理終了後、かなりの勢いで蒸気がでるので置き場所を考えないといけません。

我が家の食いしん坊息子(8か月)は、蒸気が出る=離乳食食べれると分かっているわけではないだろうけど「シューッ」という音が聞こえると大興奮。

 

 以上、お忙しい中、お読みいただきありがとうございました。

 

余裕があれば今度もう少し「時短」に焦点をあてて検討した記事も書いてみようかな。時間も正確に測ってみようかしらん~?(いつもスイッチ押した後は別の料理を作ってるので正確なところは分からないんですよね、、、)