Mon petit Prince

フランス人の夫、0歳息子と暮らしています。4月から復職します。。

渡仏のタイミングと(バイリンガル)教育の悩み その1

今回の記事は独り言です。でももし、この記事を読んでくださり、共感いただけた方、ぜひオトモダチになって下さい・・・!(twitterでおしゃべりしましょう!w)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は渡仏のタイミングと教育の悩みについて。自分の思考の整理のためにも慣らし保育中の貴重な時間を使って書いてみたい。

 

この問題についてはすでに夫ともたくさん話し合っていて、とりあえず各自プロコンを整理し、GWにじっくり議論することになった。

 

中心となっている論点は、①いつ渡仏するか、②いつ2人目を作るか、③子供の(バイリンガル)教育はどうするかの3つ。たぶん長くなるから、今日はその1として主に①いつ渡仏するかについて。

 

一つめの渡仏については、夫はかねてより希望していた。主な理由は、「子供にフランスの文化も身に着けてほしい」、「フランスの親戚と子供が一緒に過ごす時間を取りたい」、「フランスでも働いてみたい」というもの。

 

最初の2つについては、自分が逆の立場だったらと考えるとすごく良く分かる。夫は私の親戚も大切にしてくれるので、私も夫の家族と子供の時間を大切にしたいと思う(特にうちの夫はオバサン受けがとても良い。たわいないおしゃべりが得意で女子力高めだからw)。

 

最後の点は、夫は2か月の育休を取得希望だったが叶わなかったことや残業量から日本の働き方に疑問を持ち始めた模様。(夫は一応外資だが中身はほぼ日系の企業で日本人上司の元働いている)

 

残業については、「限られた時間で成果を出すためには、管理職がやらない仕事を決定すべきなのに、考えられる全てについて詳細に検討するから仕事量が増える。日本人は細かすぎると思う。でも日本でしか働いたことがないから分からない。比較のためにも他の国で働いてみたい。」ということらしい。

 

ふーん、そうか.。確かに私も他国での働き方は気になる。

 

前々から言われていたことだし、夫がそう希望する理由もわかる。

 

でも、、、。私が即座にうなずけない理由は、いくつかある。

 

まず、今の仕事を変えたくないこと。給与にも職場にも仕事内容にも満足している。特に仕事内容はこれまで勉強してきたことと直結していて、同じ内容を仏で探すとなるとちょっと難しい。

 

それにまだ1人前になっていない4年目で産休・育休取ってしまった(それでも院卒なので若くはない)。最低でも2年は働いて早く1人前になりたい。ただでさえ出産で穴をあけたキャリアに、渡仏して更に穴をあけたくない(ここで夫が育休変わることでサポートしてくれなかったという恨みが出てくる夫が悪いわけではないけど。なぜ私ばっかり犠牲にしないといけないの?身体的リスクも取らないくせに、経済的リスクも取らないなんて不公平だ!と怒りを爆発させたくなる。休み中の給与は、各種補助金で補填されるとしても、将来のキャリアリスクは残るでしょ)。

 

でも子供は3人は欲しい。育休中に私に専業主婦は無理と悟った。そして、私はたいしてフランスに興味がない。(どちらかというとイタリア、スペイン派

 

何かを諦めなければいけないのかもしれないけど、できるだけ多くのものを勝ち取りたい。うーん、難しい。

 

幸い夫は2~3年で良い、フランスでなくても、欧州西側であればよいなどとハードルを下げてくれている。

 

現実的なところだと、2人目の育休にぶつける、夫の転勤に伴う休職制度を使う(専業主婦はムリなので、修士号とる)あたりなんだろうか。結局キャリアに穴をあけるしかないのか。

 

それともなんとか、社内でキャリアをずらして欧州支社への転勤を狙うのも、不可能ではないのだろうか。(一応グローバル企業なので子会社はいくつかある

 

あとは思い切って、転職先探してみる、とかできるだろうか・・・?(夫からはCVの最新版を用意しておけ、とは言われている。)私は海外生活経験がないので、海外で働いてみたいとは思うものの、今の会社やめたくないんだよな。(だめだったら戻って来られるかな。

 

でも、でも、でも!

そんなことしたら、せっかく入れた保育園どうなるのーーーーー!!!(これ1番重要!)

 

いったん引っ越した場合、上の息子、小学生入学、下の子供0歳4月を狙うしかないのか?今住んでいる地域だと認可保育園は3歳以降定員が増えないので、3歳以降は4月入園でもほぼ無理。他の地域だと違うんだろうか。

 

つづく